菌学新聞 2023年2月号! 2月になりました。今年は特に寒く感じますが、先日の大雪の日は20㎝ほど積り、近隣は通行止めになりました。一面の雪景色は久しぶりでしたが、あまりの寒さに凍えるほど。カイロを貼ったり、湯たんぽで足元を温めながら…続きを読む
菌の培養 吉井菌学研究所ではキノコ菌糸体を継代培養しています。 寒天培地にて培養を行うのですが、わずかな温度設定や湿度設定が異なるとうまくいきません。 また、完全にクリーンルーム内でクリーン環境の中で培養しますが、こ…続きを読む
菌活のススメ 昭和30年より、吉井菌学研究所の創業者「吉井常人」は キノコの持つ力に魅せられ、 研究を重ねてきました。 長年培った研究とキノコ培養の知識をギュッと集約した 「快福」。 特別にこだわった有機玄米に、受け継がれる特別な培養…続きを読む
菌の継代培養について 吉井菌学研究所では、「冬虫夏草」「霊芝」「椎茸」を有機玄米に培養し、それを健康食品へと加工しています。 まず、無添加。 原材料名は「玄米」「キノコ」のみです。 そして、↓左の画像は玄米にキノコ菌を植え付けた…続きを読む
菌の培養 吉井菌学研究所では自社で菌株を所有しています🍄 下の写真の右側が、菌糸が玄米を培地として育っている状態。 右側が菌糸が成長する前の写真です。 なんとも美しい状態になります。 拡大すると、下記の写真の状態にな…続きを読む
免疫力アップ 吉井菌学研究所は創業昭和43年です。 豊後高田市にある『吉井菌学研究所』が 製造・販売する「快福」(250mg400粒)6048円と「源気」(250mg400粒)6048円は、低下した免疫力の向上が期待でき…続きを読む
吉井菌学研究所の商品に含まれる栄養素 ときどきお問い合わせのある「吉井菌学研究所の商品に含まれる栄養素」について本日はブログを書きます 🙂 まず吉井菌学研究所の商品に使用しているキノコの説明です。 キノコと言っても、通常の笠のつ…続きを読む
ビタミンD 昨今「免疫力強化」について多く取り上げられています。 主にビタミンDは骨を丈夫にするために必要な要素です。 およそ80%の日本人でビタミンDは不足しており、4割はすでに欠乏しているといわれています。不足すると、副甲状腺ホ…続きを読む
製造で使用する機械たち°˖✧✧˖° 吉井菌学研究所は「キノコの菌糸体を取り出し有機玄米に培養し、それを粉体もしくは錠剤に加工した健康食品」の製造及び販売を行っています。 すべての製品は自社で製造しています。 もちろんキノコから取り出しだ菌糸体…続きを読む
菌の培養 細菌は、菌の培養をしてもしても追いつきません。 おかげさまで多くの方よりご支持をいただいております。 また、今年もお米の仕入れの時期なりました。吉井菌学研究所の培地となるお米は「JASマーク取得済みのオーガニック米」を使…続きを読む