スタッフブログ

菌学新聞8月号アップしました!

菌学新聞8月号アップしました!
菌学新聞8月号です。   コロナが増加している昨今、やはり免疫力強化がお勧めです。 「菌食」とは??     人体を構成する細胞は60兆もの数があり、すべては食物によって作られます。 食物に…

菌学新聞6月号

菌学新聞6月号
菌学新聞6月号公開いたしました!   6月になりました。九州の大分県より先に今年は関東地方が梅雨入りしましたね!今日も豊後高田市はカラッと青空が広がっています。先日お散歩していると、ふと「ミヤマキリシマ」を見つ…

菌活のススメ

菌活のススメ
昭和30年より、吉井菌学研究所の創業者「吉井常人」は キノコの持つ力に魅せられ、 研究を重ねてきました。 長年培った研究とキノコ培養の知識をギュッと集約した 「快福」。 特別にこだわった有機玄米に、受け継がれる特別な培養…

菌の継代培養について

菌の継代培養について
吉井菌学研究所では、「冬虫夏草」「霊芝」「椎茸」を有機玄米に培養し、それを健康食品へと加工しています。 まず、無添加。 原材料名は「玄米」「キノコ」のみです。   そして、↓左の画像は玄米にキノコ菌を植え付けた…

菌学新聞5月号公開しました!

菌学新聞5月号公開しました!
2022年5月になりました。ぽかぽかと陽気な日も増えてきましたが、そろそろ梅雨入りも間近となってきました!昔は鬱陶しい雨が苦手でしたが、歳を重ねるごとに雨の美しさに心を打たれるようになってきました。雨を示す言葉も美しいも…

菌学新聞2月号を公開しました!

菌学新聞2月号を公開しました!
2022年4月になりました。昨今、コロナウイルスの亜種の話題やロシアとウクライナの戦争、それにともなう原油高、そして株価の不安定さなど、多くの心配事があります。春になり、いつもはとても開放的な気持ちになりますが、今年は少…

菌学新聞令和2月号を公開しました!

菌学新聞令和2月号を公開しました!
  2022年3月になりました。早いものですね!まだ朝晩の冷え込みはあるものの、日中はとても暖かく小春日和ですね🌸鶯の声はまだ聞こえませんが、春はすぐそこまで来ています。毎年春が訪れるととてもワクワクいたします…

ふるさと納税返礼品

吉井菌学研究所では、「ふるさと納税返礼品」として出品もしております。   商品をお買い求めの際は、ふるさと納税もご利用くださいませ(^^♪     【楽天市場】【ふるさと納税】KIN NO …

令和4年2月の新聞を公開しました!

令和4年2月の新聞を公開しました!
2022年2月になりました。ここにきてまたコロナの話題でニュースがもちきりです。そろそろ疲弊してきましたね。吉井菌学研究所では今のところ感染者もおらず通常営業を行っていますが、いい加減終息してほしいと切に願っております。…

菌の培養

菌の培養
吉井菌学研究所では自社で菌株を所有しています🍄 下の写真の右側が、菌糸が玄米を培地として育っている状態。 右側が菌糸が成長する前の写真です。 なんとも美しい状態になります。   拡大すると、下記の写真の状態にな…